▼材料別で選ぶ ▼全部見る ▼ランダムに見る
  • 焼えびたっぷりかき揚げうどん
    フライパンで両面を焼くだけ 簡単、おいしい、温まる!!
    熱々うどんに焼えびたっぷり かき揚げにして浮かべましょう。
    大島いりこの出汁と香ばしい焼えびが絡むとき身も心もとろける美味しさです。
    材料(4~5人分)
    • かき揚げの衣
    • 小麦粉
      150g
    • 片栗粉
      50g
    • 粉本だし
      小袋1/2

    • 1個
    • 焼えび
      適量
    • ゴボウ
      1本
    • 玉ねぎ
      1個
    • 人参
      1本
    • 青ネギ
      適量
    作り方
    • ボールに「かき揚げの衣」の材料と水200ccを入れてよく混ぜます。
    • 玉ねぎをスライス、人参とゴボウを千切り、青ネギは細かく切ります。
    • 「かき揚げの衣」のボールに、②と焼えびを入れて混ぜます。
    • フライパンに油を引いて、少しずつ③を入れ、両面を揚げます。
    • 両面がキツネ色になったら、出来上がり。うどんに載せてください。
  • たっぷりひじきの冷製スープ
    食物繊維が豊富で、便秘対策におすすめ!
    材料
    • 寒ひじき
      10g
    • オクラ
      2本
    • レモンスライス
      2枚
    • プチトマト
      2個
    • 出汁
      300ml
    • 薄口醤油
      小さじ2
    • レモン果汁
      小さじ2
    作り方
    • 寒ひじきはたっぷりの水に10分つけて戻します。
    • 戻したひじきをよく洗って30秒茹でて、ザルで冷まします。
    • オクラは板刷りして、小口切りにします。
    • 冷やしておいた出汁、醤油、レモン果汁を混ぜ、ひじきとオクラ、プチトマトを合わせて、レモンスライスを添えます。
  • ひじきの煮物の玉子焼き
    大島産のやわらかな【寒ひじき】
    周防大島周辺で採れたひじきを真水でよく洗い、ボイルして瀬戸内の寒い西風と天日で
    干しあげた逸品。戻りが早く組織が柔らかいので、調理をしやすいのが特徴です。
    材料
    • ひじきの煮物
      大さじ2

    • 2個
    作り方
    • 卵を割り、ひじきの煮物を入れて混ぜる。
    • 玉子焼き器に油を敷き、①を流し入れて玉子焼きをつくる
  • ひじきとキムチの塩レモン和え
    キムチのパンチとレモンの爽やかさが食欲をそそります!
    材料(2人分)
    • 寒ひじき
      50g
    • キムチ
      20g
    • 塩レモンスライス
      1枚
    • ゴマ油
      小さじ1
    • 青ネギ
      適量
    作り方
    • 大きなキムチは小さく切ります。
    • 市販の塩レモンがないときは、レモンの輪切りを塩漬けにしたものを千切りにします。
    • ボウルに、水で戻したひじきとゴマ油、①と②を入れて混ぜます。
    • 器に盛って、青ネギをちらせば完成です。
  • ひじきと長ねぎの梅煮
    レンジで簡単!さっぱり梅風味
    材料(4人分)
    • 寒ひじき
      20g
    • 長ねぎ
      10cm
    • にんじん
      40g
    • しいたけ
      2個
    • 梅干し
      3~4個
    • みりん
      大さじ2
    • 醤油
      大さじ1

    • 大さじ3
    • だし汁
      小さじ1
    作り方
    • ひじきは水で戻す。長ねぎは斜め薄切り、しいたけは薄切り、にんじんは千切りにする。
    • 梅干しは種を除いて細かくたたき、★を合わせる。
    • ①を耐熱ボウルに入れ、②をまわしかける。ラップをして電子レンジ600Wで5分加熱し、粗熱がとれるまでラップをしたまま5分以上おく。
  • いりこの甘酢あえ
    作りおきできて便利!
    これぞ懐かしい給食の味。
    いりこがサクサク食べられて
    タンパク質いっぱいのレシピです。
    材料(2人分)
    • 秋いりこ
      20g
    • 大豆(水煮パック)
      30g
    • ししとうがらし
      2本
    • 片栗粉
      大さじ1
    • 植物油
      適量
    • 甘酢
    • 砂糖
      小さじ2

    • 大さじ1
    • 薄口しょうゆ
      大さじ1
    作り方
    • いりこと水気をよく切った大豆に片栗粉をまぶす。ししとうがらしはヘタを落とし、爪楊枝で数か所を刺す。
    • ボウルに甘酢の材料を混ぜ合わせる。
    • フライパンに植物油(約大さじ4)を中火で熱し、ししとうがらしはサッと、いりこはこんがりするまで揚げ焼きにし、カリッとしたら取り出す。
    • 温かいうちに②の甘酢とからめたら完成!
  • ちりめんの炒り卵
    田中家の朝ごはんの定番!
    周防大島のちりめんは、カルシウムやビタミンが豊富に含まれています。
    ちりめんのほどよい塩気が、たまごと絡まって、朝からもりもり食が進みますよ。
    材料(2人分)

    • 3個
    • ちりめん
      30g
    • しょうゆ
      少量
    • 砂糖(好みで)
      少量
    • サラダ油
      少量
    作り方
    • ボウルに卵を割り入れ、ちりめん、しょうゆ、好みで砂糖を入れて混ぜる。
    • 小鍋かフライパンにサラダ油を入れ、①を入れて炒る。
  • いりこの南蛮漬け
    いりこと野菜を漬けるだけの簡単レシピ。
    でも、ちゃんといりこから旨味が出てきて美味しいのです。
    材料(4人分)
    • 秋いりこ
      30g
    • たまねぎ
      1/2個
    • にんじん
      3/1本
    • 醤油
      大さじ2
    • みりん
      大さじ1
    • 砂糖
      大さじ1

    • 大さじ3
    • 輪切り唐辛子
      少々
    作り方
    • たまねぎは薄切りして水にさらし、にんじんは千切りにします。
    • ボールに醤油、みりん、砂糖、酢をすべて入れて混ぜます。
    • ボールに秋いりこ、たまねぎ、にんじんを加え、ざっくり混ぜ合わせます。
    • 30分ぐらいで、食べられます。
  • ちりめんいりこの甘辛煮
    地物ちりめんは、身が大きくて栄養満点。ひと手間加えるだけでさらに美味しくなります。
    ちりめんいりこ ご購入はこちら ➔
    作り方
    • ちりめんいりこ(100g)の細かな粉を取り除く。
    • フライパンにオリーブオイル(適量)をひき、炒める。
    • 水(1/2カップ)を加え、さらに中火で炒める。
    • 酒(大さじ4)、みりん(大さじ4)、しょう油(大さじ4)を入れ、軽く水分をとばしたら完成。
  • ひじきとちりめん混ぜ寿司
    食欲のない暑い日でも、どんどん食べられるレシピをご紹介。
    大島の海の栄養をたっぷり採って、夏バテも吹っ飛びます。
    材料(4人分)
    • 寒ひじき
      50g
    • ちりめんいりこ
      50g
    • 炒りゴマ
      大さじ1と1/2
    • アスパラガス
      2本

    • 3合
    • 寿司酢
      適量
    • 砂糖・酒・みりん・しょう油
      適量
    • 錦糸玉子、しょうがの甘酢漬け、アスパラガスなど
      お好みで
    作り方
    • 寒ひじきを水でもどし、砂糖・酒・みりん・しょう油で煮る。
    • ちりめんじゃこはフライパンで軽く乾炒りしておく。
    • ごはんが炊き上がったら、寿司桶で寿司酢をかけて混ぜ合わせる。
    • ③にひじきの煮物と炒りゴマ、ちりめんいりこを混ぜ合わせる。
    • 皿にもって、お好みで錦糸玉子やしょうが甘酢漬け、アスパラなどを飾り付ける。